『ものがたりいちば』

映画観賞歴5000本以上なりに映画ドラマアニメの感想を書いてます。ゲーム関連はhttps://zwigani.comに移転中です。

映画「イコライザー2」の感想

前作のこと覚えてない……。

 

 

2018年アメリカ映画。ジャンルは瞬殺アクションもの。
監督:アントワーン・フークワ
主演:デンゼル・ワシントン
イコライザー(2014年)」の続編。

 

 

・序盤のかんたんなあらすじ
配車サービスのドライバー業をしているロバートは、困っている近隣住民や顧客がいれば助けている。


その行動には暴力行為も含まれる。
クスリ漬けにされてレイプされた女性がいれば、やったやつらを叩きのめし、殺すことも厭わない。


じつはロバートは元CIAの特殊工作員だったのだ。


ある日常連客の老人が生き別れた姉を探していると聞き、元仕事仲間のスーザンに捜索を依頼する。


スーザンはCIA局員であり、ロバートにとって唯一の友人である。


ある日CIAの協力者が殺されるという事件が起こったため、調査のため赴いたベルギーでスーザンは謎の男たちの襲撃を受け、殺されてしまう。


ロバートはスーザンの死体の傷から犯人は金目当ての強盗ではなく、プロの仕業だと見抜いた。
友人を殺した連中に報復するために、ロバートは調査を開始するのだった……。

 

 

――ネタバレ注意!――

 

 

 

瞬殺アクションもの度☆★★★★
マット・デイモン主演の「ボーン」シリーズからこっち、いまやハリウッドスターの必修課程となってしまっている感のある、瞬殺アクションものです。


トム・クルーズ(ジャック・リーチャー)、シャーリーズ・セロンアトミック・ブロンド)、リーアム・ニーソン(96時間)などがこれに該当します。


でも、上記の作品もこの作品もカット割りが多いんですよねぇ……。


デンゼル・ワシントンは好きなんですけど、デンゼルが動いてる感はなかったです。


やはり、本物の瞬殺アクションと呼べる「ジョン・ウィック」に比べると、わりと誰でもできそうなアクションでした。

 

zwigani.hatenablog.com

 


キアヌはガチ!!!

 

 

寝ちゃいました度☆☆☆☆☆
冒頭でクスリ食わされてレイプされた顧客を送り届けたあと、ロバートはレイパーたちの集会にいって人殺しこみでボコボコにするんですけど、ばっちり首の骨折って殺人もやっちまいます。


ねえねえ警察さん、なにしてんの?
配車サービスなんで、身元バレバレなんですけど?

 

本作はダークヒーローものなんですけど、警察に追われない理由がないんで、緊張感がぜんぜんありません。

途中で寝ちゃいました……。

 

 

アホには理解できませんでした度☆☆☆☆☆
ベルギーで殺害されたCIA協力員の夫婦が殺された理由がよくわかりませんでした!


まま、そこはなにか国際政治の複雑怪奇な陰謀劇があったんでしょう。


しかも協力員が殺された現場を、CIA内でわりと地位の高そうなスーザンが直接調べに行く理由もよくわかりません。


いちおう黒幕?のデイブのグループが協力員を殺し、さらにその調査に乗り出したスーザンを殺し、その報復に乗り出したロバートを殺しにかかるというストーリーだったと思うんですけど、つねに「???」です。


えーとデイブたちがCIAに切られたから、自分たちの殺人行為を把握している連中を殺していった、ってことですかね?


アホすぎんだけどwww


おまけに宣戦布告したロバートの家に行くとかwww


いるわけねぇだろ!wwwwwwwww


いたとしても、罠満載に決まってんだろ!wwwwww


まあ罠がなかったどころか人質を確保できたんですけど……(ロバートさん!?)。

正直、デイブの行動は甘えです。

ロバートが鬼畜なら、デイブは妻子を人質に取られていたわけですから……。

 

ただの隣人の少年と、かけがえのない家族とでは、人質としての価値が違いますからねー。

これはある意味、デイブがかつての上官であるロバートを信頼していたってことなんですかね?

 

なんなら、ロバートが「デイブがただの暗殺者だ」と暴露すれば、かわいい嫁さんと子どもを即座に失ったはずなんですけど……。


最終決戦では粉塵爆発など、歴戦の猛者ロバートの戦い方に楽しいところはありましたけど、ナイフ格闘術では「そんなに何回も切る必要ある?」というシーンもあり、しかもデイブは終始芋スナ(笑)。


(※芋スナとは、FPSゲームなどで、隠れたまま狙撃を狙うだけの使えないやつをバカにする言葉です)

 

前作はクロエ・グレース・モレッツがかわいそうな娼婦役で出ていて「レオン」っぽいシリアスな雰囲気があったと記憶しているんですけど、本作はなにもかもアホっぽく感じました!

 

終始、睡魔との戦いでした……!